東京ビデオフェスティバル 31年の歴史に幕


今日は衝撃的なお知らせを受け取りました。

「東京ビデオフェスティバル」(TVF)が、2009年をもって終了になるそうです。TVFは、日本ビクターが主催していました。今回の終了決定には、昨今の景気後退の影響もあるのではないでしょうか。とはいっても一社提供のイベントが、これほど長く続いたこと自体が奇跡なのかもしれません。

私は宮原さんとつくったアフガニスタンの女性を描いた短編ドキュメンタリー「girls’ dream」がTVF2004に入賞したことがあります。翌年2005年には、名古屋で「メディアの中の女性」をテーマにした1日イベント「IMAGE: そのイメージを、疑え。」を仲間と開催したときに、フェスティバル事務局には協賛していただいたご縁があります。

「東京ビデオフェスティバル」は、さまざまな映像作品・作家を輩出してきた30年を越える歴史をもった映像祭です。映画館で上映される「映画」とは一味も二味も違う、魅力的な個人制作の映像作品があつまるユニークなイベントでした。歴史もそうですが、なにより「東京ビデオフェスティバル」を素敵なものにしているのは、主催者の方々の熱意です。入賞者の輪をひろげるための工夫をこらしていたり、作品や審査に向かう真摯な対応は、忘れることができません。単なるイベントではなく、審査員や入賞者による上質なコミュニティができあがる場になっていたのが印象的です。

それが、今年を限りに消えてしまうのは、なんとも残念です。なんとか存続する手はないでしょうか。一社のスポンサーにたよるのではなく、市民が主体となって運営する映像祭として生まれ変わる可能性もあるかもしれません。これまでの歴史を編んで、記録をのこすことも大切ですね。なにかできることがあれば、私も協力したいとおもいます。

●関連リンク
入賞者・映像ファンが集うメーンイベント『TVF2009 in YOKOHAMA』を開催

ビデオの祭典(宮原さん)

「東京ビデオフェスティバル 31年の歴史に幕」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: MIYABARA Mika

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください