リンツの名所発見


Enterance

オーストリア第3の都市・リンツ。
ここは、のどかで美しい小さな街で結構気に入っています。
しかし、決定的な観光名所が見当たりません。
日本の旅行ガイドにはあまりリンツは載っていないので、観光スポットを探すのが難しい街ですね。

しかし今回ついに名所を発見しました!
リンツのホストファミリーに連れていってもらったのです。

街の北西にペストリンクベルクという山があって、頂上に教会があります。
この教会は、街からもよく見えて、まさに街のシンボルです。
しかし、今まで行ったことがありませんでした。

ここへのアクセスは登山列車なのですが、今年は工事中でした。
なんとこの登山列車、来年にはトラムと接続されるんです。
ずいぶんアクセスしやすくなります。
→関連ブログ
http://urbantransit.seesaa.net/article/36438836.html

実は、この山頂の教会の奥に、面白いエンターテインメントがありました。
結婚式を終えたばかりの教会を見学し、近くを歩いていると、なにやら半分地下に埋まったような古い石造りの建物がありました。建物の周囲は堀になっていて、鹿が飼われていました。お父さんが、「竜の列車でぐるっと回って地下に降りるんだ。行くか?」と尋ねてきたので、何のことかわからないけれど面白そうなので、すかさず行きたいとお願いし、連れていってもらいました。
時刻は土曜日の16時20分。最終入場が16時30分だったので、ギリギリセーフでした。お客さんは、私たちの他に、小さな子連れの家族が2組でした。大人3名で入った私たちは、明らかにヘンなお客さんに見えたことでしょう。土曜日の夕方なのに、こんな閑散ぶりで経営は大丈夫なのかしら。

内容は、竜の列車に乗って、ほとんど真っ暗の洞窟の中を抜けていきます。洞窟の壁は、ところどころくりぬかれていて、童話の場面を再現した小さな人形があります。
地下は、昔のリンツの中央広場を再現した数分の1スケールのリトルパークになっています。広場に面した建物の1階の窓はショーウインドウになっていて、スポンサーの広告が入っているようです。建物と建物の間の路地を抜けると、こちらには童話の一場面が等身大の人形で再現されています。
そう、ここはグリム童話をテーマにしたテーマパークでした。ディズニーランドの原型は、こういった施設なのではないでしょうか。でもここには、ディズニーランドのような派手さは全くありません。ですが、来場者は、この程度のエンターテインメントの方が、それぞれにゆっくりじっくりとイマジネーションすることができて心地よいと思います。ここの押しつけがましくないメルヘンチックな演出は、私のテーマパーク観には全くないものだったので、脱帽しました。
リンツに行ったらココ、絶対オススメします。

Grottenbahn(グロッテンバーン・洞窟列車)
http://www.oberoesterreich.at/grottenbahn/

さて、ドナウ川の南側、もう一つの山にも連れていってもらいました。ここには塔があって、らせん階段をぐるぐると登ると、絶好の景色が望めます。
ドナウ川がよく見えました。川の北側の岸に自動車道があって、毎朝、西側からの通勤車両が都市部に流入し渋滞が慢性化しているらしく、今後数年かけて都市部をバイパスする新しい橋とトンネルを建設するそうです。
こちらの山は、バスで行けます。

どちらも高台のエリアは、高級住宅地だそうです。南側の山には、お菓子「PEZ(ペッツ)」の創業者の家がありました。この家には、いまは誰も住んでいませんが、最上階に3面ガラス張りの小部屋がありました。きっと彼はこの部屋のソファに座って、眼下に広がるリンツ市街を一望していたのでしょうね。

→関連ブログ
日本語の情報はこの2つしか見つけられませんでした。
http://mixedmoss.blog.so-net.ne.jp/2005-10-02-1
http://blog.goo.ne.jp/mizukatahideya/e/4bc3573127bbe60fdf38c1075e6179cd

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください