サンフランシスコには人気博物館「エクスプロラトリアム」(the Exploratorium)があります。
エクスプロラトリアムは科学博物館ですが、展示は見るだけではなく体験型のものがほとんどです。展示物にはアーティストの作品も数多くあります。サイエンスとアートの融合に関心のある方におすすめします。
エクスプロラトリアムは2013年4月にピア15に移転し、ミュニメトロ(トラム)のFラインで簡単にアクセスできるようになりました。展示空間は広大で、すみずみまで体験したら1日では回りきれないほどです。
エクスプロラトリアムの運営方針には感心させられます。展示はこども向けにデザインされていますが、つかいかたによっては刺激が強すぎたりケガをしそうものなど危険を感じるものも少なくありません。しかしそうした展示物を監視する大人スタッフはまったくいません。
また、展示空間にはいくつかデモンストレーションのカウンターがあります。わたしが訪れた日は、高校生くらいの年齢のボランティアスタッフが、牛の目玉を解剖して構造を説明していました。このデモ、こどもにとって衝撃が強いかもしれません。だからといって特に注意書きや警告などはありません。
これが日本の博物館だったら、おそらく監視スタッフを常駐させたり、注意書きや警告文を掲示したり、はたまた同意書をとられるかもしれませんね。万一の事故の可能性に備えて、できるだけ安全側に設計しなおすところでしょう。
でもエクスプロラトリアムは、そんなことしなくても何の事故も起きず「うまく回っている」ようにみえました。もちろん、危険そうに見える展示物も最終的な安全性はしっかり保たれて設計されているのだとおもいます。それだけでなく、まわりの来場者の親や大人たちが、こどもたちを見守っていることも大きいとおもいます。
これは危険性をどのように扱うかについての文化の違いなのかもしれません。危険性を限りなくゼロにしようとして運営のコストを引き上げるのか、来場者自身の責任で危険性をコントロールしようとするのか。そういえば、グランドキャニオンの崖に手すりはついていないと言っていた政治家がいましたっけ。
ともかくエクスプロラトリアムはおすすめです。週末は家族連れでとても混雑しますので、平日の訪問をおすすめします。レストランも併設されていますので、じっくりお楽しみください。